セミナー参加レポ– category –
-
セミナー参加レポ整動鍼を治療の軸にしています!セミナー参加のきっかけや魅力について
鍼灸あん摩マッサージ指圧師のtmotsuboです。鍼灸専門学生の時から整動協会主催の整動鍼のセミナーに参加しており、資格を取った後も参加し続けています。セミナーは2日間で10万越えするものもあり、全部受講して極めようと思うと100万は超えます。金額に... -
セミナー参加レポ鍼灸×ヨガ│内田かつのりの実践解剖学講座に参加レポ!知識は実践のために使いこなす
鍼灸×ヨガ。鍼灸師による治療と、患者さん自身によるセルフケアを考えている私には気になるテーマです。鍼灸師によるヨガ指導のための解剖学講座があり、参加したところ、伝え方って大事だなっ知識を使いこなすってこういうことなんだ、とすごく楽しくて。... -
セミナー参加レポ1年生でも鍼灸あマ指セミナーに行けばいい!Twitterでの反響まとめ
すす鍼灸あまし学生1年目のtmotsubo。先日こんなツイートをしました。1年生で “鍼灸師向け・学生もOK” なセミナーに行くと、クラスメイトからは「今の段階では早くない?分かるの?」と言われ、開催側からは「1年生で来るなんて偉いね!」とウェルカムとも... -
セミナー参加レポSNSのつぶやきからあましセミナーが実現!@あじさい鍼灸マッサージ治療院
鍼灸あまし学生tmotsubo、2019年8月4日、あじさい鍼灸マッサージ治療院にて、あんま・マッサージ・指圧を学ぶセミナーに参加してきました~~!! 今回、参加学生、主催者共に Twitter で募り、話を進め、ほぼ初対面同士で実施しました。 ですが... -
セミナー参加レポハリトヒト。代表の津田昌樹先生の講演レポ│フットワークの軽さと治療家プロ意識がすごい!気を感じとる接触鍼も体験
鍼灸学生tmotsubo、2019年6月2日の津田昌樹先生の講演に行ってきました~~!!6月2日(日)東京でで講演します。伝統鍼灸の基礎的な話お話と実技が中心です。3時間の長丁場ですがが、お時間あれば覗いてみてください。https://t.co/3rM2Rwx2n2— 津田昌樹... -
セミナー参加レポお灸の学校@江島杉山神社に行ってきた!講義に実技にお灸尽くし!雰囲気や感想レポート!2019年5月5日6日
鍼灸学生tmotsubo、5月5日・6日のお灸の学校に行ってきました~~!!二日間参加させていただきました(^o^)学び続ける鍼灸師さん達に混じれて、ベテラン鍼灸師に初施灸もしちゃって、楽しかった〜! https://t.co/9SOU8T85NI— とも@鍼灸学生 (@tmotsubo) 2...
1